ベビー服・子ども服の「マザウェイズ(motherways)」が自己破産
2019年7月5日営業情報更新
2019年6月30日、マザウェイズが自己破産を申請しました。
マザウェイズとは、首都圏を中心にショッピングモールなどで全国に100店舗近くを展開。ららぽーとやイオンなどでよく見かけるベビー服や子ども服の専門店でした。
マザウェイズは、景気低迷により営業不振が続き、2018年の暖冬が大きく影響し、売上が低迷。
自己破産後は、一部店舗の営業を終了しています。
今後は、全店舗を閉店させるかを検討する状況であり、営業方針については未定とのことです。
(一部報道では、全国の店舗をすべて閉店させる見通しともあり。)
「マザウェイズ(motherways)の自己破産」について
マザウェイズのは、6月30日に自己破産を申請。
大阪地裁から7月1日に保全管理命令を受けました。
負債総額は、マザウェイズ・ジャパンが約59億6千万。根来が約13億8千万。ネイバーズが約4千万。
総額約73億81百万とのこと。
マザウェイズは、店舗拡大など積極的な事業拡大を図っていたものの、店舗売上が低迷。さらに販売員の確保や在庫負担の増加によって、収益面が悪化。不採算店舗が増加していました。
さらに追い討ちをかけたのが新規出店に伴う費用。
出店費用を金融機関からの借入金で賄っていたことで、金融債務が増大。2018年から資金調達に苦戦を強いられる中、暖冬の影響で秋冬物が不振。自転車操業となっていた状態での売上減は会社の資金繰りを急速に悪化させてしまったようです。
その結果、売上拡大や経費削減などの自社で進めていたものの、先行きの見通しが立たず、今回の措置となりました。
「マザウェイズ・ジャパン」と「根来」とは
マザウェイズ・ジャパンは、1991年設立。
イギリスの子ども服専門店「マザウェイズ」を展開するイギリスのマザーケア社と1991年に日本総代理店契約を結んだ。
根来は、1864年創業し、1987年に設立した老舗の現金問屋。バッグや婦人靴、アクセサリーなどを販売していました。
1992年1月期は、245億円を計上するも、2019年1月期は37億3千万まで減少。
ブランド名を「motherways(マザウェイズ)」として、子ども服やベビー服を販売する専門店でした。出店する場所は、主にショッピングモール。マザウェイズの商品は、シャツやワンピース、肌着・靴下・靴などベビー用品から子ども服そしてファッション雑貨などで、ファミリー層にとって支持させやすい手頃な価格を設定していました。
ちなみにアイテム数は、およそ4000アイテム。
マザウェイズがお手頃な価格を実現できたのは、企画した服やベビー用品を中国の業者に委託し、中国での生産にシフトしていたから。
しかし、2019年1月期の売上高は83億円。
他者やネット通販などの競争激化によって、採算が悪化。
また、店舗数を増やしたことによって借入金が増加し、資金繰りが苦しくなったのです。
「マザウェイズ(motherways)」の出店・閉店・リニューアル
マザウェイズが自己破産前に動いていた状況。
年月 | 状況 | 店舗名 |
---|---|---|
18年10月 | 出店 | 浅草ROX・3G |
19年1月 | 閉店 | 川崎ルフロン |
19年3月 | 改装 | ららぽーと横浜 |
19年3月 | 出店 | けやきウォーク前橋 |
19年3月 | 出店 | なんばパークス |
マザウェイズは、およそ3ヶ月まで出店を継続していました。
商業施設側からすると、非常に困った状況で間違いありません。
「マザウェイズ(motherways)」休業中の店舗一覧
最新版は、マザウェイズの公式ホームページをご覧ください。
都道府県 | 休業 | 店舗名 |
---|---|---|
宮城県 | 7/4~ | 泉パークタウン タピオ |
7/4~ | ララガーデン長町 | |
栃木県 | 7/4~ | 宇都宮インターパークスタジアム |
群馬県 | 7/4~ | スマーク伊勢崎 |
7/6~ | けやきウォーク前橋 | |
茨城県 | 7/2~ | イーアスつくば |
7/2~ | イオンモール土浦 | |
7/2~ | イオンタウン守谷 | |
7/2~ | ひたちなかファッションクルーズ | |
埼玉県 | 7/4~ | 川越アトレマルヒロ |
7/4~ | 浦和パルコ | |
7/4~ | ララガーデン川口 | |
7/4~ | モラージュ菖蒲 | |
7/4~ | 大宮ステラタウン | |
7/4~ | イオンモール浦和美園 | |
7/4~ | イオンモール北戸田 | |
7/4~ | イオンモール与野 | |
7/3~ | イオンタウン上里 | |
7/4~ | イオンレイクタウンmori | |
7/4~ | ららぽーと富士見 | |
千葉県 | 7/4~ | イオンモール八千代緑が丘 |
7/4~ | モラージュ柏 | |
7/4~ | アクロスモール新鎌ヶ谷 | |
営業中 | モリシア津田沼 | |
7/2~ | ユニモちはら台 | |
7/4~ | ららぽーとTOKYO-BAY | |
7/4~ | 市川コルトンプラザ | |
7/4~ | セブンパークアリオ柏 | |
7/4~ | イオンモール幕張新都心 | |
東京都 | 7/4~ | 田無ASTA |
7/3~ | 光が丘IMA | |
7/2~ | クロスガーデン多摩 | |
7/4~ | 調布パルコ | |
7/4~ | コピス吉祥寺 | |
7/4~ | スナモ南砂町 | |
7/4~ | イオンスタイル品川シーサイド | |
7/4~ | クルネ東久留米 | |
7/3~ | 荻窪タウンセブン | |
7/4~ | 池袋サンシャインシティ | |
7/3~ | 京王リトナード永福町 | |
7/4~ | フレル・ウィズ自由が丘 | |
7/2~ | アトレ大森 | |
7/4~ | アイテラス落合南長崎 | |
7/4~ | イオンモールむさし村山 | |
7/4~ | 二子玉川ライズ・SC | |
7/2~ | 武蔵小山 | |
7/4~ | ららぽーと立川立飛 | |
7/4~ | 聖蹟桜ケ丘 | |
7/3~ | 町田東急ツインズ | |
7/4~ | アリオ葛西 | |
7/2~ | ミーツ国分寺 | |
7/4~ | 浅草ROX・3G | |
神奈川県 | 7/4~ | アリオ橋下 |
7/3~ | 川崎ルフロン | |
7/4~ | ららぽーと湘南平塚 | |
7/2~ | ミスターマックス湘南藤沢 | |
7/2~ | ノースポートモール港北 | |
7/3~ | トレッサ横浜 | |
7/2~ | 島忠ホームズ川崎大師 | |
7/4~ | ららぽーと横浜 | |
7/3~ | ミオカリスト館上大岡 | |
7/4~ | 本厚木ミロード | |
7/4~ | 青葉台東急スクエア | |
7/3~ | イオン大和 | |
7/3~ | MARK IS みなとみらい | |
営業中 | ニトリモール相模原 | |
7/3~ | マルイファミリー溝口 | |
7/4~ | 横須賀モアーズシティ | |
7/4~ | 小田原ダイナシティ | |
7/2~ | 西武東戸塚 | |
7/4~ | イオンモール座間 | |
長野県 | 7/4~ | アリオ上田 |
7/4~ | イオンモール松本 | |
岐阜県 | 7/4~ | モレラ岐阜 |
静岡県 | 7/3~ | イオンモール富士宮 |
7/2~ | 浜松駅ビル メイワン | |
7/4~ | MARK IS 静岡 | |
愛知県 | 7/4~ | イオンモール名古屋茶屋 |
7/2~ | イオンモール常滑 | |
三重県 | 7/4~ | イオンモール鈴鹿 |
7/3~ | イオンモール津南 | |
滋賀県 | 7/4~ | イオンモール草津 |
京都府 | 営業中 | カナート洛北 |
大阪府 | 7/2~ | みのおキューズモール |
7/3~ | イオンモール鶴見緑地 | |
7/2~ | イオンモール大阪ドームシティ | |
7/4~ | くずはモール | |
7/3~ | ららぽーと和泉 | |
7/2~ | イオンモール堺鉄砲町 | |
7/3~ | イオンモール茨木 | |
7/4~ | なんばパークス | |
兵庫県 | 7/3~ | あまがさきキューズモール |
7/4~ | ピオレ姫路 | |
7/6~ | ららぽーと甲子園 | |
奈良県 | 7/2~ | イオンモール奈良登美ヶ丘 |
7/4~ | ならファミリー | |
広島県 | 7/4~ | ゆめタウン廿日市 |
愛媛県 | 営業中 | エミフルMASAKI |
福岡県 | 7/2~ | ゆめタウン博多 |
7/2~ | MARK IS 福岡ももち |
「マザウェイズ(motherways)」の会社概要
事業内容 | 100%自社企画。ベビー&キッズのアパレルブランドで取り扱い品目は、3000から4000アイテム以上。
デザインや素材調達、生産・物流・直営店舗の販売まで全てが自社管理。 |
---|---|
創業 | 2000年9月 |
本社 | 東京都江東区新大橋1−3−11 |
電話 | 03-3633-7211 |
資本金 | 1000万 |
売上高 | 80億(2019年1月期) |
従業員 | 880名 |
上場 | 未上場 |
※キャリタス就活2020より抜粋
さいごに
ベビーや子ども服を検討するとき、ユニクロやしまむらとは違いオリジナルの商品で魅了的であった「マザウェイズ(motherways)」ですが、今回は、自己破産という結果となりました。
店舗一覧を見ても多くのショッピングモールに出店し、買い物に行けばお店があるというような専門店。
しかし、売上不振による結果は受け止める必要がありそうです。
マザウェイズの自己破産は、氷山の一角。
似たような専門店もたくさん見受けられます。ショッピングモールでよく見るお店も近いうちに同じようなことになるかもしれません。