ヤマダデンキの店舗案内|超大型店・大型店・小型店|全国店舗一覧

【店舗案内】ヤマダデンキ(YAMADA)について

ヤマダ電機は、1973年に群馬県前橋市で電気店「ヤマダ電化サービス」を創業。

ヤマダ電機は、店舗面積たった8坪で夫婦2人でスタートした町の電気屋。その後、1983年に株式会社ヤマダ電機を設立し、大型総合家電家電「テックランド」やフランチャイズチェーンの展開、そしてロープラス戦略や物流センターの開設など事業拡大をした。

1997年には売上高1000億円を突破。

2005年にナショナルチェーン化を実現し、都市型大型店舗「LABI」を拡充するなど私たちの生活に欠かせない家電量販店となった。

ヤマダデンキの店舗ブランドの違い

ヤマダ電機は「テックランド、LABI、アウトレット、家電住まいる館、Tecc LIFE SELECT」などの店舗ブランドがある。店舗ブランドの違いを分かりやすくまとめると

  • テックランド = 郊外型店舗
  • LABI = 都市型大型店舗
  • ヤマダアウトレット = 中古品・アウトレット
  • LABI LIFE SELECT = 住宅展示もある体験型店舗
  • 家電住まいる館 = 家電・住宅関連品を扱う店舗
  • ヤマダウェブコム = テックランドの2倍のアイテム数

今までは「近くのヤマダ電機へ行こう」という目的から今後は「家電を買いにヤマダデンキに行こう」から「家電を買いにヤマダデンキの◯◯店に行こう」、「家電も住宅関連品も書籍も全て1カ所で済ませたいからヤマダデンキの◯◯店に行こう」などと使い分けることが重要。ちょっと足を運んで丁寧な接客をしてくれるお店に行ってみる。知識や経験が豊富なスタッフがいるヤマダデンキに行こうとなるかも。

さあ、ヤマダデンキに行こう。

ヤマダデンキ|超大型店・大型店・小型店|全国店舗一覧

北海道から沖縄まで「ヤマダデンキ」の全国店舗案内。

北海道・東北エリアのヤマダデンキ|超大型店・大型店・小型店|店舗一覧

関東エリアのヤマダデンキ|超大型店・大型店・小型店|店舗一覧

中部エリアのヤマダデンキ|超大型店・大型店・小型店|店舗一覧

関西エリアのヤマダデンキ|超大型店・大型店・小型店|店舗一覧

中国・四国エリアのヤマダデンキ|超大型店・大型店・小型店|店舗一覧

九州・沖縄エリアのヤマダデンキ|超大型店・大型店・小型店|店舗一覧

最新情報は、公式ホームページで確認ください。当サイトの情報は実際と異なる場合があります。最新情報の確認は、店舗へお問い合わせください。

【店舗案内】家電量販店の店舗紹介について

全国のヤマダデンキを紹介しました。

ヤマダデンキのような家電量販店を紹介。全国のお店を参考にご覧ください。

家電量販店の店舗案内|超大型店・大型店・小型店|全国店舗一覧

上記以外の店舗案内は下記の「店舗をさがす」よりご覧ください。

店舗をさがす >

関連記事

  1. 3COINSの店舗案内|超大型店・大型店・小型店|全国店舗一覧

  2. ナフコの店舗案内|超大型店・大型店・小型店|全国店舗一覧

  3. エディオンの店舗案内|超大型店・大型店・小型店|全国店舗一覧

  4. ジュンク堂書店の店舗案内|超大型店・大型店・小型店|全国店舗一覧

  5. ケーヨーデイツーの店舗案内|超大型店・大型店・小型店|全国店舗一覧

  6. PLAZAの店舗案内|超大型店・大型店・小型店|全国店舗一覧

  7. ヨドバシカメラの店舗案内|超大型店・大型店・小型店|全国店舗一覧

  8. コーナンの店舗案内|超大型店・大型店・小型店|全国店舗一覧

  9. 【BOOKOFF】全国のブックオフ|超大型店・大型店・小型店|店舗一覧